[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁとりあえずはフロの前に呑むぞぉ♪カクテルとかをふふふ♪やっぱりこう気の合う人と飲むのが良いねぇ。(^Q^)/゙そりゃさあ、嫌いなのと飲むなんてありえんっしょ?結局独りが気楽かなぁ。後でひとっ風呂あびよっと。
趣味ってかなり様々すぎるわぁ。まったくもって普通の趣味しかないので、予想だけどレアな趣味だとなんか大変そうだなあって感じがちだわ。趣味同じ人で固まるのも結構厳しいだろうし一般の人との理解も得られるとは思えない。
有象無象のフレーズみたいのって心に響くって感じちゃいますね。短いのに強烈な印象。そういう系のものにしびれる。そんなのって生み出せるんだろう?だけどこうなにか超感覚的な能力?
多くの状況で言えると思うんだけど、きっと自分と同等程度の感じがする人とつるむのが楽しそうだ。相談相手にもなる、っていいよねぇ。差が大きすぎるとどっちにせよ思っちゃう。
何よりも好きとかいう宣言っていいことだよねぇ。好みの事について語れるのは良いよなー、うん。とはいっても他のよりは良いみたいに他のをけなすのはやだな。サゲすぎるのは良くないよね。
変わってるってある意味では良い事だと思う。欠点0よりのなんかよりかは、ダメダメな所アタリがあるのがいい。短所は言い換えると、ヒトくささだし良いことではあるとオモウんだ。あり過ぎはダメだけど